発達障害と診断された息子と療育の始まり

「積み木を並べて遊ぶ発達支援中の子どもの手元」 子育て知育
記事内に広告が含まれています。

話せないこと自体が悪いわけじゃない。
ただ、僕が話せているからこそ――息子もきっと話せるはずだと信じていただけだった。

そこから考え始めた。
「話せるように訓練すべきなのか?」
けれど僕は医療従事者じゃない。本当にそんなことができるのか?

では、もし話せなかったとしたら――僕は彼の何を育てていけばいいのか。

答えはひとつだった。
なんでもいい。とにかく育てよう。

当時3歳だった息子と、自宅でも小さな療育を始めた。

そのとき自分に約束した。条件はたった二つ。

  1. 彼にとって負担にならないこと。できれば親子で楽しめること。

  2. 彼を変えようとしないこと。親として、彼が持つ潜在能力を最大限に引き出すお手伝いをすること。

コメント

タイトルとURLをコピーしました